おつかれさまです!なるんミラです~🐙
引きつづき懲りずに読んでくれた方も、初めましての方もありがとうございます。
今回は入職するまでのなるんミスについてお話ししたいです。
前回のブログ読んでくださった方はお分かりと思いますが、卒業寸前に退寮になったなるん。もちのろんで、親には退寮になったことなんてナイショでした。
親はもともとナースになることに反対。
“元々カラダがあまり強くないのに(意外にね)、そんな過酷な仕事できるわけない”
だのなんだの言われ、ほぼずーーーーっと反対されてましたね。
なるんミラの学校は首都圏でしたが、もともとは地方出身。
なので退寮になったなんてわかったら、もう、むりやり実家に引きずり戻され、二度とシティには出してもらえないかもしれない…せっかくギリギリで乗り越えてきた実習も国試も海のもずくと化して…じぇじぇじぇ
…考えただけでも恐ろしかったのです。
そんなこんなで退寮のときどうしたかと言えば、とりあえず手持ちの必須アイテム以外は、激安トランクルームを探してレンタル。
入職してあらたな寮に入れるその日まで、自分の荷物をぶちこんで平静を装っていました。
アーメン
なので、入職の前に病院で説明会があったんですが、なにがなんだかあらゆるものが不足してたんですね~。物がない!お金がない!おばざとらーぼー♪ですよ!(年代バレがち)
そんななかで可能な限り普通に見えるべく奮闘したんですがね、スーツにブーツというおかしなスタイリングになってしまいました。
「まあ私の格好なんてだれも見てないでしょ」と開き直り、50名以上いた同期のなかを闊歩していました。
しかし、のちほど仲いくなった同期から
「なるんさ、説明会のときスーツにブーツだったよね?まじファンキーな奴おるわ、て思ったわ(笑)」
と言われ、人の記憶にちゃんと残ってしまったか…と悲しみ。
ちなみ、色抜けした髪の毛を新たにカラーリングするお金もトランクルームレンタ代で使いこみ。
そのままの髪色で、いざ入職に挑んだら(振られた後でやや人生投げやり)
これものちほど、患者さんから「ほぼ金パじゃなかった?どこのヤンキーが入って来たかと思ったよー(笑)」と言われ
「あは、あは、あはははははは」
と1ミリも笑えなかったなるんです…しくしく。
ああ、先輩方や師長さん達、他の患者さんにはどう思われてたんだ…怖くてほじくり返したくもない…
あの頃は今思い返しても行き当たりばったりすぎて、そういう自分がどう思われるのかということを考えるのが圧倒的に欠如していたと、すんごく自信ありますね!!!(えばるな)
ほんとやり直せるならやり直したい、そしたら印象まるで違ったんじゃないか?という思いが今でもありますね…しくしくしくしく。
みなさん、メラビアンの法則でないですが(決して見た目だけが大事という法則ではないですよ)、これから新世界に飛び出す方は特に!見た目も整っていたほうが色々効果的だと思います。
なるんはこれでだいぶ最初誤解されたような気がしますので!(気のせいじゃない)
どうかみなさんはできる限りの整えを熱めにお勧めしますよ~!
(みなさん、なるんなんかよりずっとお分かりと思います。言いたいだけなんです。すみません)
次回はいよいよ入職したあとのものがたりに入っていきます!
より多方面で失敗が多くなります(笑) どうかご期待くださいね。