一般企業に転職する際には、書類選考の段階で学歴を重視する企業が多い場合が一般的です。しかし、医療機関などに看護師として転職する場合には、学歴が採用や給与に影響することはあるのでしょうか。
この記事では、ナースさんが転職を考える際に意識したい「学歴」と「給料」の関係性についてご紹介します。「自分の学歴では、転職先での給与水準がどのくらいになるのか気になる」という方は、ぜひ参考にしてください。
看護師の、学歴による給与の違い
まずは、最終学歴による看護師の給与水準の違いについてご紹介します。ここでは新卒時の基本給を学歴別にご紹介しますので、あくまで目安として転職の際の参考にしてください。
1.専門学校卒のナースさんの場合
専門学校を卒業して就職したナースさんの初任給の目安は、平均で260,000円程度といわれています。これを年収に換算すると、賞与などを込みにして「350~380万円」となります。もちろんここからスタートして、長く働き続ければ昇給があってさらに年収がアップする場合もあります。
2.短大卒のナースさんの場合
短大を卒業したナースさんの場合、専門学校卒のナースさんと給与的にはそれほど差がないといわれています。平均月収で260,000円、年収で350~380万円程度になります。もし、短大に在学中で卒業後の初任給をさらにアップさせたいと考えているなら、4年制の看護大学へ編入を考えるというのも1つの方法でしょう。
3.大学卒のナースさんの場合
大学卒のナースさんの初任給は、専門学校・短大卒のナースさんと比較して月収で1万円ほど多いという程度の違いです。平均で270,000円ほどで、年収に換算すると380~390万円程度になります。月収だけで見ればさほど違いがないように見えますが、年収換算すれば10万円程度差がつくことになりますので、大きな違いと感じる方もいるでしょう。
4.大学院卒のナースさんの場合
大学卒のナースさんと大学院卒のナースさんの初任給は、実はあまり変わりません。多く学んでいるのになぜ? と思うかもしれませんが、場合によっては給料に差がつく場合もあるのです。たとえば、専門分野をしっかり学んだうえでそれに関連する就職先を選んだ場合です。一般病棟に入る場合は、大学卒のナースさんとあまり差はありません。しかし、専門機関などに就職することを考えているなら大学院で学んだという実績は強みになる場合もあります。大学院を修了していて、転職でさらなる年収アップをめざすなら、ご自身の専門分野に関連する職場を探してみるとよいかもしれません。
新卒の初任給だけで見れば、学歴によって基本給にそれほど大きな差がつくことはないと考えてよいでしょう。しかし、実務経験を武器に転職を考える場合には若干条件が異なります。得意分野や経験次第で、よい条件での転職を成功させられる可能性もあるでしょう。
学生時代の経験を武器に、給料アップできる?
転職・就職を考えているナースさんなら、できるだけよい条件で職場を見つけたいと思うものです。学歴や学生時代の経験を、給料アップのためにどのように活かせばよいのでしょうか。
1.応募時の面接や試験でのアピール
学生時代に培った経験やスキルをアピールすることで、給料に反映される場合もあり得ます。履歴書や面接で、ご自身が身につけた何かについてきちんと書くのと書かないのでは、採用時の評価に差が生まれる可能性もあるでしょう。何を学んできて、何ができるのかについては可能な限り具体的に記入したり、面接で聞かれたときにはしっかり答えたりしておくことが大切です。
2.大学病院や、専門機関を有する大規模病院にチャレンジする
新卒時の初任給では学歴別で大きく差はないと、先にご説明しました。しかし、大学病院や専門機関がある大病院などになれば話は別になります。特に大学病院などでは採用時に学歴が重要視される場合もあるため、学歴次第では採用されにくくなる可能性もあります。専門的な技能や知識を持った人材を求めている場合もあり、そのようなケースでは培ったスキルや知識が給料に反映される場合もあるでしょう。大きな病院に就職して年収アップをめざしたいという方は、学生のうちに何らかの高い専門性を身につけておくというのも手です。
まとめ
今回は、ナースさんが就職・転職する際の学歴による給料の違いについてご紹介しました。基本的には、最終学歴そのものが年収に大きく影響することはあまりないといってよいでしょう。しかし、学歴に応じて新卒時の初任給は多少異なる場合もあります。
ただし、「看護師免許を持っている」ということは学歴がどうあれ違いはありません。就職してからの経験やスキル次第で、学歴にかかわらず給料が変わってくることもあるでしょう。ご自身が学んできたことや身につけた技能を積極的に活かすことで、給料アップにつなげることは可能です。ナースとして就職・転職を考えている方は、今一度「具体的に何を身につけてきたか」、「学生時代にどんなことを学んできたか」について見直し、ぜひ就職活動に役立ててみてください。