マイページ

看護師の定年とは?看護師はいくつまでできるのか、実際の例をもとにご紹介

看護師の仕事は、何歳まで続けられるのでしょうか。
「今の職場には定年があるから、看護師として働くのは1番長くなっても定年の歳まで」と思っていませんか?
多くの病院などでの看護師の定年は、基本的には60歳です。
ただし、年金支給開始年齢が65歳となったことを機に、パートなどの形で定年後にも働く看護師が増えています。
しかも、それにとどまらず70歳代や80歳代の看護師もいることをご存じでしょうか。
今回は、将来を考える上で知っておきたい「看護師は何歳まで仕事ができるのか」についてご紹介します。

定年後にも看護師として働ける?

定年を迎えたら、仕事をするのはきっぱりとやめよう! という考え方が当たり前だったのは、少し昔の話。
高齢化社会を背景に、また健康で元気な若々しい高齢者の方がどんどん増えていることにより定年後も働く看護師が増え、今後も増加する可能性が高いと目されています。
ここでは、定年後の看護師の再就職事情についてご紹介します。

60代~70代の看護師求人も意外にある

まずは試しに、「看護師 定年後 求人」「看護師 60代 求人」などのキーワードでインターネット検索をしてみてください。
思ったより多くの求人情報がヒットするはずです。特に介護施設や個人経営のクリニック、あるいは短時間勤務のパートさんの募集などには「定年後の再就職も歓迎」としているケースが多くなる傾向に。
看護師は年代を問わず人手不足が続いている業界ですし、むしろ高齢で経験豊富な看護師の知識を求めている病院や施設も少なくないものです。
「自分は高齢だからもう再就職は無理かも」と思い込まず、まだまだ働き続ける意欲があるなら経験を活かして再就職をめざしてみるのも十分にアリでしょう。

高齢ならではの利点を活かせる職場探しを

高齢であることは、一般的には就職・転職には不利とされがちです。
しかし、今は健康状態も良好で若い人たち顔負けのパワフルな高齢者の方が増えていますね。
看護業界では、そんな高齢の看護師が重宝される職場も数多くあるのです。
「とにかく人が足りないので何歳の方でも……」など消極的な理由の求人よりは、「年齢の高い方に向いている仕事」「経験や知識を活かせる仕事」とアピールしている求人を選びましょう。

高齢の看護師さんはどのように働いているの?

ここでは、実際に看護師として現役で働いている高齢の方の事例を2つご紹介します。
「定年後を生き生きと働いて過ごすこと」や「将来のライフプラン」などについて、ぜひご参考にしてください。

1.70代の現役看護師・Aさんのケース

Aさんは70代になった今も、ナースとして一般病棟に勤務しています。
目や耳などは年齢相応に弱くなりつつありますが、経験で培った採血などのスキルは今もばっちり通用します。
力仕事や夜勤などをお任せすることは難しくなったものの、患者さんの検温や採血などの業務をしっかりこなすAさんは、職場の頼れる重鎮のような存在です。
仕事ぶりもさることながら、その人柄もAさんが愛されるナースであり続ける理由でしょう。
ほとんどの患者さんよりも年上の看護師として、みんなの癒しになってくれることも。
また、歳を取ってからの働き方を考えつつある30代~40代の看護師にとっては、将来のお手本のような役目も果たしてくれています。

2.80代の現役看護師・Bさんのケース

80歳を過ぎても、看護師として働くBさん。周りの看護師は「なにか働かなければいけない事情があるのだろうか」と、1度は心配になるのだそう。
しかし、当の本人はいたって元気で「働ける限りありがたいと思って働き続けたい」という前向きな気持ちで現役を続けているのだとか。
若い世代の方ではなかなか気づけないことに気づいてくれたり、豊富な人生経験をベースに若い看護師たちの相談に乗ってくれたりするなど、目下大活躍中です。
そこにいてくれるだけでも頼りになることだらけの、心強い存在となりつつあるBさんです。

まとめ

今回は、「定年後もナースとして働ける?」という疑問を踏まえ、看護師は定年後でも十分に活躍できる土壌がある点や、求人そのものも少なくない点などについてご紹介しました。
70代・80代の看護師さんが現役で活躍しているケースを本文でご紹介していますが、なんと90代の看護師さんも活躍しているそうです。
90代の看護師の仕事は「高齢の患者さんとコミュニケーションを取って体調などを把握すること」がメイン。注射や介助作業なども、積極的に引き受けているそうです。
定年後でも豊富な知識や経験を存分に活かし、活躍の場を見つけられると思うと将来も楽しみになってきますね。
もし定年を控えていて、再就職も視野に入れているならスーパーナースなどの看護師専門転職エージェントに依頼するのがおすすめ。
なかなか一般の求人には掲載されない特化された求人情報などを、「非公開のおすすめ求人」として紹介してもらえる場合もあります。
高齢だからこそ活躍できる現場を見つければ、定年後もさらにキャリアを積み上げられる楽しみが待っているでしょう。

この記事を書いた人は
スーパーナース編集部

スーパーナース編集部

看護師の働き方を支援して30年の株式会社スーパーナース。
派遣や転職をはじめとした就業経験豊富な看護師と編集スタッフが「看護師のはたらく」に関する情報を日々お届けします。

6/20更新【札幌エリア】札幌支店おすすめ病院求人特集

6/19更新【神奈川エリア】横浜支店のおすすめ求人特集

6/19更新【神奈川エリア】市立病院の求人特集です!

6/19更新【首都圏・関西】時給2300円以上をピックアップしました!

6/19更新【全国】応募求人TOP10を掲載中!応募のチャンスをお見逃しなく!

6/19更新【全国】見られている求人TOP10を掲載中!見られているのには理由がある?!

6/17更新【東京エリア】今週のHOTな施設求人を集めました!

6/17更新【全国】活躍の場は日本全国?!バックアップナースの看護師求人を集めました!

6/16更新【東京エリア】保育園の求人特集です!

6/13更新【関西エリア】夜勤専従の求人特集です!

6/13更新【関西エリア】施設の求人特集です!

6/13更新【関西エリア】病院の求人特集です!

6/13更新【北海道エリア】全国の看護師さん必見!北海道の寮付き派遣求人特集です。

6/10更新【京都】オススメ病院求人特集!

6/9更新【愛知・岐阜・三重エリア】名古屋支店のおすすめ求人特集

6/6更新【九州・沖縄エリア】福岡支店おすすめ寮付きお仕事特集

6/5更新【クイズ】ナースのおくすりチェック!『後発医薬品名クイズ』

5/21更新【東京】日本赤十字社 東京都赤十字血液センターの求人特集です!

5/21更新【全国】派遣×転職!紹介予定派遣の求人を集めました。

4/3更新【東京】東京新宿メディカルセンターの求人特集です!

3/27更新【診断】あなたの潔癖度は最強?『ナースの潔癖あるある診断ーープライベート編』

3/13更新【クイズ】人気クイズの第2弾!『採血クイズーー緊急対応編』

3/6更新【クイズ】ナースの伝わる敬語学習帳『敬語クイズ』

2/25更新【東京都】2025年3・4月以降月以降の開始枠で募集中!/港区の寮も完備! 都内で看護師として活躍できるチャンスです♪

初めての単発派遣ガイド!よくあるお問い合わせにお答えします!

ミッション3つ目を公開しました! LINEスタンプリリース記念!総額100万円をプレゼントするスペシャルキャンペーンを実施中

12/25更新【クイズ】看護師のスキルチェック!『採血クイズ』

東京コーディネーターおすすめの外来求人5選! 口コミや特徴など掲載しています!

【ナースサポート】看護師さんのための新しい転職支援サービスです!

【バックアップナース】って何?!にお答えするスーパーナースが展開する「バックアップナース」というサービスについての特集です!

【プライベート看護】スーパーナースが提供する「自費の訪問看護」という働き方に関する特集です!

お気軽にお問合せください!

スーパーナースは全国の看護師求人案件を取り扱っています。