マイページ

豪華客船で働く、世界中が職場の看護師「シップナース」とは?

何日も、何か月もかけて世界をめぐる豪華客船クルーズ。時間もお金もある人でなければ楽しむことのできない「究極の旅」ともいえますね。船上で長期間過ごす船旅には、乗組員のひとりとして乗客や乗員の健康管理をおこなう看護師職があります。
今回は、そんな豪華客船で働く看護師「シップナース」のお仕事について、くわしくご紹介します。くわしい業務の内容やシップナースになる方法など、ぜひご参考にしてください。

クルーズ船でナースとして働くには? あの豪華客船の求人も!

クルーズ船に搭乗し、医務室・保健室に勤務する「シップナース」。ナースさんの仕事としてはかなり珍しいものですが、その給与水準も高く憧れる人も多い「レアなお仕事」の1つです。
普段から旅することが好きで、ナースとしても通常ではなかなか経験できない業務に就きたいと考えているなら、とても魅力を感じるかもしれませんね。
ちなみに客船(クルーズ船)で、国内で企画・運行しているものはわずか数隻しかありません。そう聞くと実にレアに感じられますが、世界に目を拡げるともっと多くの客船が世界中の海を活発に運行しています。
実際に、国内客船に絞り込まず、海外の客船まで含めてシップナースの求人を探している看護師さんも少なくありません。たとえば、日本でも多くの人が1度は耳にしたことのある「プリンセス・クルーズ」という有名な企画運航をおこなっている「ダイヤモンドプリンセス号」では、シップナースを含めた多くの日本人乗員を募集する機会があります。確かに「プリンセス・クルーズで看護師として働く」なんて、ちょっと憧れてしまいますね。

船に搭乗するシップナースはどんな仕事をするの?

では、シップナースの仕事はどのようなものなのでしょうか?
クルーズ客船に搭乗するナースのお仕事は、乗客や乗員が対象となります。乗客や乗員に病人・負傷者が出れば医師と協力して処置や治療をおこない、使用する薬剤の管理も実施します。

またシップナースは、客船で旅する個人さんや団体さん、そして搭乗員の健康管理も常時おこなっています。もちろん、急病や怪我などへの迅速な対処が求められる場合もありますが、それ以外にも旅客の健康相談に応じるなど日常的な業務が数多くあり、お客様の健康状態へつねに気を配っていく必要があるのです。
特に最近、世界で船旅を楽しむ客層は高齢者が中心となっている傾向にあります。日本人の場合でも、「定年退職してから船で世界一周を」などというエピソードを耳にする機会が多いはず。それらの背景から、高齢者の医療や健康管理に関する知識や理解がしっかりしていると、シップナースとしてさらに頼られるでしょう。

また、業務のなかでは外国人の旅客や乗務員と接する機会ももちろんあります。そのため、客船で働くナースさんには語学力も求められます。看護師資格のほか英語をはじめ、中国語やスペイン語など世界で広く用いられる外国語に長けている人なら、シップナースとして仕事をするにはかなり有利になるといえるでしょう。
もちろん、船内で急患が発生すれば地上の医療機関へ患者を搬送する場合もあります。その際の判断は基本的に搭乗する医師とナースに託されますから、責任の大きい仕事でもあることが分かりますね。もちろん、急病人が出る可能性は24時間常にありますし、実質的に1日あたりの拘束時間はとても長くなります。また1度出航すれば、長くて数か月はおもに船上で過ごすことにもなりますから、かなり非日常的な状況に長く立ち会い続けることに。シップナースの給与水準の高さは、それらの業務内容が由来していると考えると良いでしょう。

ちなみに、シップナースが看る患者さんでもっとも多いのは船酔いの方だそう。
やはり長期間船の上で過ごすとなれば、天候不順に見舞われることもあります。ナースさんによってはご自身も船酔いで悩むことがありますが、それだけに対策をきちんとしておかなければならないのだとか。
また、船内での処置・治療が難しい患者さんの場合は、受け入れ先の病院を手配する必要があります。その業務も、ナースが医師と協力しておこなっています。

豪華客船以外の、船旅に付き添うナースの仕事

クルーズ船での看護師業務以外にも、船旅に添乗するナースの仕事は意外に多くあります。たとえば、ツアー旅行に付き添う「ツアーナース(添乗看護師)」や国内の定期運航船の常勤ナースなどの仕事があります。
また、クルーズ船並みの長旅に付き添う看護師業務といえば、観測船や海洋調査船に搭乗するナースも挙げられます。これらも航海の予定がない限り求人が出ないので基本的には狭き門ですが、看護師求人に限定した登録制転職サイトの非公開求人として稀に出る可能性があります。このような仕事に就きたいと考えているなら、看護師専門の求人サイトに登録し、レア求人をまめにチェックするのがおすすめです。

まとめ

今回は、クルーズ客船でナースとして勤務する「シップナース」の仕事についてご紹介しました。シップナースになるためのハードルは高いですが、他の看護師業務ではできない体験ができる仕事です。求人のチャンスがあれば、ぜひ挑戦してみてください。看護師のレア求人は、登録制求人サイトなどで情報を知ることができますので、活用してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人は
スーパーナース編集部

スーパーナース編集部

看護師の働き方を支援して30年の株式会社スーパーナース。
派遣や転職をはじめとした就業経験豊富な看護師と編集スタッフが「看護師のはたらく」に関する情報を日々お届けします。

3/14更新【東京エリア】保育園の求人特集です!

3/14更新【関西エリア】病院の求人特集です!

3/14更新【関西エリア】施設の求人特集です!

3/14更新【関西エリア】ママさんナース向けの求人特集です!

3/14更新【九州・沖縄エリア】福岡支店おすすめ寮付きお仕事特集

3/13更新【クイズ】人気クイズの第2弾!『採血クイズーー緊急対応編』

3/13更新【首都圏・関西】時給2300円以上をピックアップしました!

3/13更新【全国】応募求人TOP10を掲載中!応募のチャンスをお見逃しなく!

3/13更新【全国】見られている求人TOP10を掲載中!見られているのには理由がある?!

3/12更新【東京エリア】4月開始相談OK!求人特集です。

3/12更新【東京エリア】今週のHOTな施設求人を集めました!

3/11更新【全国】活躍の場は日本全国?!バックアップナースの看護師求人を集めました!

3/10更新【アンケート】最近何を見ている?聴いている?『オンラインメディアの視聴に関するアンケート』

3/10更新【神奈川エリア】横浜支店のおすすめ求人特集

3/7更新【北海道エリア】全国の看護師さん必見!北海道の寮付き派遣求人特集です。

3/6更新【クイズ】ナースの伝わる敬語学習帳『敬語クイズ』

3/4更新【神奈川エリア】市立病院の求人特集です!

3/4更新【愛知・岐阜・三重エリア】名古屋支店のおすすめ求人特集

2/28更新【札幌エリア】札幌支店おすすめ病院求人特集

2/26更新【投票】『ナースが単発派遣したいエリア投票』

2/25更新【東京都】2025年3・4月以降月以降の開始枠で募集中!/港区の寮も完備! 都内で看護師として活躍できるチャンスです♪

2/25更新【京都】オススメ病院求人特集!

初めての単発派遣ガイド!よくあるお問い合わせにお答えします!

ミッション3つ目を公開しました! LINEスタンプリリース記念!総額100万円をプレゼントするスペシャルキャンペーンを実施中

1/20更新【東京都】憧れの大学病院の求人を集めました!

12/25更新【クイズ】看護師のスキルチェック!『採血クイズ』

12/10更新【千葉エリア】温暖な気候で生活しやすいエリアが多い!千葉県の寮付き求人特集

12/9更新【全国】企業系のピックアップ求人特集です。

10/28更新【クイズ】看護師の知識とセンスに挑戦!あなたのスコアはいくつ?

東京コーディネーターおすすめの外来求人5選! 口コミや特徴など掲載しています!

【ナースサポート】看護師さんのための新しい転職支援サービスです!

【バックアップナース】って何?!にお答えするスーパーナースが展開する「バックアップナース」というサービスについての特集です!

【プライベート看護】スーパーナースが提供する「自費の訪問看護」という働き方に関する特集です!

お気軽にお問合せください!

スーパーナースは全国の看護師求人案件を取り扱っています。