マイページ

看護師のホワイトデーあるある5選!【1】

看護師のホワイトデー、みんなの職場のあるあるを紹介!

気遣いや用意が大変だったバレンタインデーの1ヵ月後は、ホワイトデー。

看護師でまとめて複数の医師やスタッフへバレンタインギフトを渡している職場では、ホワイトデーのお返しもたくさんいただくことが多いようです。

医師からのお返しが豪華?出社しないともらえない?などなど。看護師のホワイトデーあるあるを紹介します!

ほかの職場ではどうなのか気になる看護師も、「わかる!」「おなじ!」と共感したい看護師も、ぜひチェックしてみてください。

目次

→あるある4~5は「看護師のホワイトデーあるある5選!【2】」に続きます。

あるある1◆医師からのお返しが豪華♪

医師からのホワイトデーのお返しが豪華というのは、看護師のホワイトデーあるある。

一般的にも、バレンタインデーに贈った以上のものが、ホワイトデーで返ってくることはよくあります。

けれど、医師から看護師へとなると、お返しの豪華さはひときわ!なんてことがありますよね。

嬉しいホワイトデーの贈り物については、看護師皆さん口を揃えて「先生の奥様が選んでいる」と話しています。女性の好みをおさえるって大事ですよね。

最低でも「倍返し」

Hさん 30代後半 小児科外来勤務
医師からのホワイトデーは最低でも倍返しが基本。
おそらく奥様が選んでいるとは思うのですが、今後の仕事のしやすさにも関わってきますからね。いかに看護師のハートをホワイトデーで掴んでおくかは大事です(笑)。

ホワイトデーが近づくと、今年はどんなお返しかな♪と楽しみです。

先生の奥様は女心が分かってる~!

Bさん 20代 急性期病棟勤務
奥様にホワイトデーを代わりに準備してもらっている先生も多いです。

女心が分かっているオシャレ&美味しいお菓子をいただけることが多くて、ホワイトデーは楽しみなイベントの1つです。

オシャレすぎて、来年のバレンタインについて会議

Wさん 50代 クリニック勤務
私の職場では、ホワイトデーは毎年、先生の奥様が選んだオシャレな物がいただけていました。チョコに限らず、自分じゃ買わないような少し高めのスイーツ詰め合わせや、お花キャンドルの時もありました。

オシャレすぎて、「来年のバレンタイン、何を先生に渡す?」と、スタッフで会議が始まるんですよ(笑)。

いただいた物や金額で、その人を判断するわけではありません。

とはいえ、なんだかんだ嬉しいものをいただくと心躍りますよね。

ホワイトデーを適当に選んだのではなく、「看護師みんなのことを考えて選んだ」と感じると、モチベーションも上がります。

あるある2◆ホワイトデーは出勤したもの勝ち

3月14日に出勤すれば、ホワイトデーのお返しをたくさんゲット。

けれど、出勤しなければ翌日、控室の空っぽの箱を見ることも……。

全員分ないので、争奪戦

Cさん 20代 急性期病棟勤務
先生たちからお返しは、全員分の数がなかったんです。早い者勝ちシステムなので、ホワイトデーが勤務だと「ラッキー!」と思っています。

控室では、人気のお菓子は争奪戦です。

前の一般企業では一人ひとりにあったのに……

Tさん 30代後半 総合病院勤務
私は、一般企業で勤めた経験があります。だから、今の病院のホワイトデーにびっくり!

一般企業では、ホワイトデーのお返しは一人ひとりにきちんと渡されていました。その日、休みの人がいても机の上にメモと一緒に置いてくれていたんですよね。

それなのに、今の職場では大きな箱1つが看護師さんたちへ、というようにまとめていただくので、ちゃんと分配されないんです。

3月14日が休みだった時、翌日出社して、自分のホワイトデーのお菓子がなかった時は本当にビックリしました(涙)。

ホワイトデーは出勤した者からもらえるというのは、看護師あるある。

もちろん、きちんと一人ひとりに配られる職場もありますが、大規模な病院などは早い者勝ちシステムが多いようです。

もらい損ねたら、「私も同じようにバレンタインでお金と手間をかけたのに!」と、怒りたくなっちゃいますよね。

あるある3◆バレンタイン上げていないのにもらいがち

バレンタインデーに贈っていないのに、ホワイトデーにお返しをもらうことも。

「ドキッ!こっちはバレンタイン渡してなかった!」と焦りつつも、サプライズ感も嬉しいものです。

呼び出され、患者さんから

Tさん 20代前半 整形外科勤務
入職した1年目からモテモテで、魔性の女感がでていた同期のH。

彼女は自分からバレンタインをあげていないにも関わらず、なんと患者さんから呼び出され「ホワイトデーだから」とお菓子をもらっていました。また、ドクターからも個人的にホワイトデーにプレゼントをもらっていました。

モテる女性は、バレンタインに何もあげなくてもホワイトデーがもらえるのかしら。なんともうらやましかったです。

社長が看護師一人ひとりに

Kさん 30代 企業内クリニック勤務
企業なのでグループごとに社長がいます。

特にバレンタインを渡していないのに、日頃の感謝という事で、ホワイトデーに1人ずつお菓子をくれました!

しかも高級なもの。やっぱり舌が肥えていて、本当に美味しかったです!

ホワイトデーというイベントを利用して、日頃の感謝や気持ちを贈られることがあるのも、看護師あるある。

「あ、じゃあ来年渡さなきゃだめかな?」と、チラリと頭をかすめるかもしれませんが、とりあえず美味しいお菓子を食べましょう♪

続いて、看護師のホワイトデーあるある4~5はこちらの記事へ。

お気軽にお問合せください!

スーパーナースは全国の看護師求人案件を取り扱っています。

無料サポートはこちらから

無料サポートに申し込む

この記事を書いた人は
スーパーナース編集部

スーパーナース編集部

看護師の働き方を支援して30年の株式会社スーパーナース。
派遣や転職をはじめとした就業経験豊富な看護師と編集スタッフが「看護師のはたらく」に関する情報を日々お届けします。

3/14更新【東京エリア】保育園の求人特集です!

3/14更新【関西エリア】病院の求人特集です!

3/14更新【関西エリア】施設の求人特集です!

3/14更新【関西エリア】ママさんナース向けの求人特集です!

3/14更新【九州・沖縄エリア】福岡支店おすすめ寮付きお仕事特集

3/13更新【クイズ】人気クイズの第2弾!『採血クイズーー緊急対応編』

3/13更新【首都圏・関西】時給2300円以上をピックアップしました!

3/13更新【全国】応募求人TOP10を掲載中!応募のチャンスをお見逃しなく!

3/13更新【全国】見られている求人TOP10を掲載中!見られているのには理由がある?!

3/12更新【東京エリア】4月開始相談OK!求人特集です。

3/12更新【東京エリア】今週のHOTな施設求人を集めました!

3/11更新【全国】活躍の場は日本全国?!バックアップナースの看護師求人を集めました!

3/10更新【アンケート】最近何を見ている?聴いている?『オンラインメディアの視聴に関するアンケート』

3/10更新【神奈川エリア】横浜支店のおすすめ求人特集

3/7更新【北海道エリア】全国の看護師さん必見!北海道の寮付き派遣求人特集です。

3/6更新【クイズ】ナースの伝わる敬語学習帳『敬語クイズ』

3/4更新【神奈川エリア】市立病院の求人特集です!

3/4更新【愛知・岐阜・三重エリア】名古屋支店のおすすめ求人特集

2/28更新【札幌エリア】札幌支店おすすめ病院求人特集

2/26更新【投票】『ナースが単発派遣したいエリア投票』

2/25更新【東京都】2025年3・4月以降月以降の開始枠で募集中!/港区の寮も完備! 都内で看護師として活躍できるチャンスです♪

2/25更新【京都】オススメ病院求人特集!

初めての単発派遣ガイド!よくあるお問い合わせにお答えします!

ミッション3つ目を公開しました! LINEスタンプリリース記念!総額100万円をプレゼントするスペシャルキャンペーンを実施中

1/20更新【東京都】憧れの大学病院の求人を集めました!

12/25更新【クイズ】看護師のスキルチェック!『採血クイズ』

12/10更新【千葉エリア】温暖な気候で生活しやすいエリアが多い!千葉県の寮付き求人特集

12/9更新【全国】企業系のピックアップ求人特集です。

10/28更新【クイズ】看護師の知識とセンスに挑戦!あなたのスコアはいくつ?

東京コーディネーターおすすめの外来求人5選! 口コミや特徴など掲載しています!

【ナースサポート】看護師さんのための新しい転職支援サービスです!

【バックアップナース】って何?!にお答えするスーパーナースが展開する「バックアップナース」というサービスについての特集です!

【プライベート看護】スーパーナースが提供する「自費の訪問看護」という働き方に関する特集です!

お気軽にお問合せください!

スーパーナースは全国の看護師求人案件を取り扱っています。